公益財団法人出羽庄内国際交流財団

南アジア~インド、バングラデシュを中心として~

  • HOME »
  • アーカイブ »
  • 南アジア~インド、バングラデシュを中心として~
特別企画展のあゆみ


南アジア展
SOUTH ASIA
~Peoples and Cultures of India and Bangladesh~

2005.3.5
~ 2006.2.14
写真(ガレーシャ)

水差し 集合写真 楽器斜

●開催にあたって

タージ・マハル
南アジアはヒマラヤ山脈の南、インド亜大陸と周辺地域をさし、インド、バングラデシュ、パキス
タン、ネパール、ブータン、モルジブなどの国々からなっています。面積も人口もヨーロッパとほ
ぼ同じ規模を持つ広大な地域です。ここは、異なる自然、民族、言語、宗教、食習慣が混在する多
様性に満ちた世界です。
今回の特別展では、私が何度も訪れたインドと国際交流で庄内ともつながりの深いバングラデ
シュに焦点を当ててみました。
インド亜大陸は、4000年もの文明の歴史を持ち、古代文明の源流の1つであります。この文明
のきわだった特色は、宗教に見られます。ヒンズー教、仏教、ジャイナ教など宗教文化が古くから
栄え、人類の精神生活に大きな影響を与えました。仏教発祥の地として知られ、日本で天竺(て
んじく)という名で呼ばれていました。
カジュラホ
インドは面積329万平方km、日本の9倍もあり、人口は10億人を超え、近い将来中国を追い
越し、世界一になると言われています。
一方、バングラデシュは「ベンガルの国」という意味では、面積は14万平方kmで日本の3分の1
しかないのに、人口は1億4000万で日本よりも多く、人口密度が非常に高い国です。古い歴史と
伝統のある国ですが、歴史に翻弄(ほんろう)され1971年にパキスタンから独立しました。人口
の9割がイスラム教徒で、1割がヒンズー教徒です。庄内には、バングラデシュからの多くの留学
生が学んでいて、様々な文化交流や国際協力活動が行われています。
ガンジス川河口に位置していて、平坦な国土の全体に無数の河川が網の目のように流れて
ます。サイクロン(台風)が来襲すると大洪水に見舞われ、甚大な被害をこうむります。
スマトラ沖地震によってひき起こされた大津波は、ベンガル湾を猛スピードで進み、何百kmも
離れたインド、スリランカ、モルジブの沿岸部を襲い空前の被害をもたらしました。
今回の特別展を通して、南アジアの文化とそこに生きる人々の生活に、今まで以上に理解と関心を
もっていただければ幸いです。

アマゾン民族館 館長 山口 吉彦

太鼓小 衣装青 宝石入れ

休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)12月29日~1月3日 TEL 0235-25-3600 開館時間: 午前9時~最長午後10時(貸館の利用に応じて変更あり)
山形県鶴岡市伊勢原町8-32 FAX:0235-25-3605
e-mail:info@dewakoku.or.jp

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 出羽庄内国際村 All Rights Reserved.